昨日は、6月の様な蒸し暑い一日でした。 出荷の作業が終わった後、私達が植樹した森の管理作業のついでに木を見たところ、樹液に集まる恒例の昆虫達が集まっていました。 この昆虫は、採集に行かれる方にはお馴染みのシロテンハナムグ…
カテゴリーアーカイブ: 採集情報
天然ヒラタクワガタ69ミリを採集しました。(2014年6月15日)
こちら北部九州は、現時点では雨が少ない少し肌寒い梅雨の日が続いております。 未だ蒸し暑く無いので採集数がイマイチです。 昨晩、菌糸ビン詰めの作業が終わって家に帰る途中のポイントで偶然に本土ヒラタクワガタの大物に遭遇して見…
2014年初夏の天然コクワガタや本土ヒラタの採集情報
今年の九州は、5月の下旬から気温が高くなり天然採集のシーズンに入りつつあります。 画像は、今晩撮影した天然のコクワガタです。 湿度が高いので気温が下がる前の夜8から9時頃に活性しており、その他にもメスを含め数匹を採集でき…
天然採集ノコギリクワガタの紹介です。
2012年夏の天然採集品のノコギリクワガタの状況です。 ※画像は、55ミリのオスです。 今年の6月は気温が低く例年よりも雨が多いので、思う様に採集に行けずに苦戦中ですが採集でき次第、随時更新中です。 現在、超特大の69ミ…
天然採集の本土ヒラタクワガタの紹介。
九州北部が梅雨入りして10日ほど経過して、天然のヒラタクワガタのシーズンが始まりつつあります。 今年は雨で採集に行けない日が多く、例年よりも少しだけ数が少ないですが画像の60ミリオーバーの大型個体も採集してきました。 複…
天然採集のコクワガタの情報です
いよいよ天然コクワガタのシーズンになりました。 発生して直ぐ(出始め)なのでとても元気です。 越冬個体と呼ばれる前年に活動して冬眠後に今年も活動する老化した個体、大きな穴や爪や脚などの欠損、弱っている個体は、採集せずにリ…