サキシマヒラタクワガタの産卵方法(産卵木の加水から埋め込みまでの手順とペアリング方法)

今日は、沖縄(石垣島)から一足先に入荷したサキシマヒラタクワガタの産卵セットを紹介したいと思います。 ※マットと朽ち木の両方を組み合わせる方法です。 なお、今回紹介する作業は、後述の加水後の水切りが必要なので晴れた日に行…

アマミノコギリクワガタの羽化開始(極太湾曲系も)【2015年6月27日】

今晩の採集は、雨上がりを攻めてみましたが梅雨前線が南下して肌寒くなったせいで昆虫の姿もまばらで、小さなオスを数匹見掛ける程度の少し寂しい感じで終わってしまいました。 今回は、人気のアマミノコギリクワガタが羽化していました…

クチノエラブノコギリクワガタの産卵セット

今回は、クチノエラブノコギリクワガタの産卵セットの紹介をしたいと思います。 鹿児島県の口永良部島(屋久島の西方沖の島)に生息する離島産のノコギリの亜種です。 それでは、簡単な説明をします。 天然個体の場合は、直ぐに繁殖が…

天然本土ヒラタクワガタ超特大67ミリ採集!【2015年6月17日の採集】

今日の福岡県北部は、朝から曇り空で蒸し暑く、夕方から雨が降り始める梅雨独特の天候でした。 今日は、休み(虫吉は毎週水曜日が定休日です。)を利用して日中に店長が夜間のクワガタ採集の下見に行ってくれました。 ※かなり蒸し暑か…

今晩のノコギリクワガタ、本土ヒラタ等の採集(2015年6月15日)

今日は、蒸し暑く、何処かスッキリしない独特の色をした梅雨の晴れ間でした。 今晩も毎晩の様に店長と夜間の採集に出掛けました。 最初の木を少し揺すってみるとボトボトと上から数匹のノコギリクワガタが落ちて来ました。 流石に夜間…

国産ノコギリクワガタの産卵方法(産卵木の加水から埋め込みまでの手順の説明)

6月も中旬を迎え、これからの採集が旬を迎えるノコギリクワガタの産卵セットの紹介をしてみたいと思います。 注意点:セットの作成は、晴れた日に行った方が水切れが早く乾燥中のカビも防げます。 画像は、今回使用するクヌギ産卵木M…

今晩はノコギリクワガタとコカブトムシも採れました【2015年6月12日の夜間採集】

今日は、昨晩までの雨が朝には上がって少し蒸し暑い一日でした。 今晩も恒例の夜間採集に店長と一緒に出掛けました。 6月も中旬に突入したので、いつもより少し採集範囲を広げてみました。 ※但し、天気とは裏腹に木が乾いておらず昆…