今日は、先月末に羽化したばかりの新成虫をボトルから出す作業を行いました。 その中からゴトウヒラタクワガタの特大サイズ75ミリのカッコいい個体が羽化していましたので紹介します。 この種類は、長崎県の西方の五島列島に生息する…
トカラノコギリなど離島産の新成虫の紹介【2014年3月11日】
3月になって離島産の羽化が始まりましたので紹介します。 写真は、トカラノコギリクワガタの69ミリの大型個体です。 ●エサ交換リレーは下記のとおりです。 1本目:ブナ菌糸ビン550cc→ 2本目:ブナ850cc→ 3本目以…
サキシマヒラタクワガタの特大個体の羽化【2014年3月6日】
今月の羽化チェックで久しぶりの大物が出てきましたので紹介します。 写真はサキシマヒラタクワガタの77ミリの特大個体です。 (未だ軟らかいです) 大きさだけでは無く横幅と重量感があります。 ※この種類は、幼虫が大きく育って…
クメジマノコギリクワガタのマット飼育の状況【2014年2月14日】
11月に割り出してマットボトル飼育を行っているクメジマノコギリクワガタ(天然の子供)の2本目のエサ交換を行いました。 ※ノコギリクワガタのマット飼育のエサ交換のタイミングは4ヶ月毎です。 大型のオスは、気温にもよりますが…
ツシマヒラタクワガタの産卵セットの割り出し【2014年2月11日】
今日は2014年最初のツシマヒラタクワガタの産卵セットの割り出し(幼虫採取)を行いました。 繁殖場は、一年を通して一定の温度が保たれているので産卵可能です。 但し、真冬の朝晩は冷え込んで休眠するので大きな発泡スチロール箱…
国産ノコギリクワガタの幼虫のマット交換です。【2014年2月6日】
今週は、1月下旬からの温かい日とは別の気候になったかの様な雪が散ら付く寒い日が続いています。 今日は、9月下旬に割り出してマットボトル800ccに入れたままにしておいた国産ノコギリクワガタの幼虫の2本目のエサ交換を行いま…
2014年のクメジマノコギリクワガタの羽化情報【2014年1月29日】
今年の九州の冬は暖かい日が続いているお陰で例年よりも少し早くクワガタの羽化が始まっている感じがします。 クメジマノコギリクワガタ62ミリ(限りなく63ミリ)の大型が1ペアだけ早く羽化していたので紹介します。 本種は、文字…
トクノシマコクワガタの羽化(2014年1月21日の羽化情報)
年末年始に掛けてトクノシマコクワガタが羽化していましたので紹介します。 写真は、昨年の年末に羽化したばかりの37ミリの大型のオスです。 この種類は、九州の沖縄から南西諸島にのみ生息するリュウキュウコクワの亜種になります。…
屋久島スジクワガタの産卵セットの割り出し【2014年1月16日】
今日は、昨年の10月に組んだヤクシマスジクワガタの産卵セットの割り出しです。 屋久島産に生息する亜種で少し赤みが強い色をした個体が多い事で知られています。 自然下では、白色腐朽菌が張った倒木に産卵するので飼育下では少し難…
トカラノコギリクワガタの羽化状況【2014年1月12日】
あけましておめでとうございます。(少し遅くなってしまいましたが・・・) 今年最初の羽化情報の更新です。 現在も羽化チェックと春以降の羽化に向けてエサ交換の真っ最中です。 お問い合わせが多いトカラノコギリクワガタが羽化して…
クロシマノコギリクワガタの割り出し【2013年12月31日】
今日から1月5日迄は冬期休業日でお休みを頂いておりますが、昨日出荷した今年最後のお荷物が無事にお客様の元へ届いているか確認の為に今日だけ出勤です。 その間に少しだけクロシマノコギリクワガタの割り出し(幼虫採取)を行ったの…
オキナワヒラタクワガタの大型個体の羽化です。(2013年12月27日)
いよいよ今年も終盤に近づき今日が仕事納めの方も多いかと思います。 虫吉では、急ピッチでクワガタの作業を行っている最中です。 羽化チェックの時に湾曲が効いてカッコいいオキナワヒラタクワガタ(沖縄本島産)66ミリ(限りなく6…
イキヒラタクワガタ77ミリの羽化です。【2013年12月26日】
今日も連日の様に今年最後の羽化した新成虫のボトル出し作業と幼虫のエサ交換の作業を行っています。 画像は、今月羽化したばかりのイキヒラタクワガタの大型個体(77ミリ)ペアです。 ※今年最後の大物かもしれません(多分) 力強…
トクノシマヒラタクワガタの羽化【2013年12月25日】
今日は、家族の元にクリスマスケーキを食べに帰ってから再度飼育の作業に戻ってきました。 [お店の名前のとおり虫吉(虫きちがい)です(汗)] 羽化した新成虫のボトル出しの作業をしていたらトクノシマヒラタクワガタの大型(73ミ…
スジクワガタの羽化です。【2013年12月23日】
今年も残すところ1週間余りとなりました。 現在、夜を徹して今年最後の羽化チェックと幼虫のエサ交換を行っている最中です。 そんな中、小さなニューフェイスが羽化したので紹介します。 写真は、スジクワガタの大型のオス33ミリで…