
今日の福岡県福津市(北部九州)は、天気が良く過ごしやすい初夏の一日でした。 今回は、昨日行ったトクノシマヒラタクワガタの幼虫の割り出しの様子を紹介したいと思います。 ※今年の3月20日に組んだ産卵セット(加水した産卵木を…
今日の福岡県福津市(北部九州)は、天気が良く過ごしやすい初夏の一日でした。 今回は、昨日行ったトクノシマヒラタクワガタの幼虫の割り出しの様子を紹介したいと思います。 ※今年の3月20日に組んだ産卵セット(加水した産卵木を…
今日の福岡県福津市(九州北部)は、昨日の大荒れの天気が嘘の様に朝から晴れの穏やかな天気です。 今回も昨日に引き続き4月に羽化した大型個体の中からトクノシマヒラタクワガタを紹介をしたいと思います。 ※今回は、最後にラスボス…
今日の福岡県福津市(九州北部)は、朝から晴れの暖かい一日でした。 外で作業をしているとウグイスの「ホーホケキョ」という鳴き声が山から聞こえていました。 今回は、月曜日から行っている羽化チェックで出てきたトクノシマヒラタク…
3月も中旬に差し掛かり、週末は春らしい暖かい日が続いておます。 今日は、最新羽化のクワガタ(新成虫)を少しだけ紹介してみたいと思います。 画像は、最新羽化の本土ヒラタクワガタ(鹿児島県産)67ミリ(限りなく68ミリに近い…
今日の福岡県福津市の天気も昨日同様、時々晴れ間がある物の少し肌寒い天気でした。 今回は、昨日の夕方に行った離島産クワガタの幼虫のエサ交換の様子を紹介したいと思います。 こちらは、1本目(2016年11月25日)にブナ菌糸…
今日の福岡県福津市(北部九州)は、午前中から雨が降り始める12月並みの肌寒い一日でした。 繁殖場も漸く暖房を入れ始めました。 ※大型個体を狙いたいので18度前後で止まるように調節しています。 今年は、昨日まで冷房を効かせ…