• ワイルド!天然コクワガタ(熊本県益城町)超特大ペア(オス46mm、メス24mm)/2024年夏の最新採集!
天然コクワガタ(熊本県)46ミリ
  • 価格:1,980円(税込)

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

価格:1,980円(税込)

[ポイント還元 40ポイント~]

注文

在庫 おかげ様で売り切れました。

お気に入りに追加済

お届けについて(梱包について)

全国どこへでも安心、安全にお届け致します。

過去の通販の経験と実績から、最も安全かつ確実な発送方法と当店自慢の真心を込めた梱包法を使い、季節を問わず日本全国どこへでも確実に元気な個体をお届け致しております。
梱包 夏季の梱包
成虫の発送には、割れ破損防止の為に大型カップ(空気穴開き)に1匹ずつ入れて、更に発泡スチロール箱に夏季は大型保冷材、冬期は使い捨てカイロを一緒に入れて発送致します。(カップには、エサと敷き材の昆虫マットの他に夏季は新緑や青葉、冬期は落ち葉を入れ里山の自然と薫りを一緒に添えてお届け致します。)
また他の商品との同梱包発送も可能です。

死着などの補償について(2つの安心補償!)

①到着時の補償

お受取り時に死亡、衰弱、欠損があった場合はお申し付け下さい。

補償致します。

②さらに安心!業界初の3日間の死亡補償

説明書もお付けしますのでご安心下さい。

なお、説明書どおり飼育してお受取りから「3日以内」に死亡した場合にもご遠慮なくお申し付け下さい。補償致します。

※補償に掛かる費用は全て当店が負担致します。

皆様に自然や昆虫とのふれ合いを楽しんで頂けます様に全力を尽くします!

飼育・繁殖でご不明な点が御座いましたら親切丁寧に完全サポート致します。

飼育について

飼育推奨温度は30℃以下です。
天然物ですので自然界で活発に活動しています。栄養価の高い昆虫ゼリーを与えるのが飼育のコツです。
天然物ですが、寒さに非常に強いので大切に飼育すると1から2年、生きることも有ります。
また、自然界で活発に活動している活動個体ですので繁殖も直ぐに行えます。

◆飼育推奨アイテム◆
・飼育ケース(ミニから中サイズ)、エサ皿、国産プレミアム昆虫ゼリー、虫吉昆虫マット(成虫用)、止まり木、クヌギの落ち葉セットなど

◆推奨スタイル◆
オスとメスが喧嘩をしませんので同じケースで飼育ができます。

◆セット例◆
ケース(ミニ)に昆虫マットを入れ、隠れ家となる落ち葉や止まり木を入れます。
エサは昆虫ゼリーとなります。エサ皿に入れて与えるとより衛生的です。
ケース(ミニ)での飼育
   ケース(ミニ)での飼育例

◆繁殖推奨アイテム◆
飼育ケース(中)、産卵木(SからM)、虫吉昆虫マット(成虫用)
飼育ケースに加水した産卵木を入れて昆虫マット(成虫用)で軽く埋める産卵セットで大丈夫です。

解説と飼育について

オス

コクワガタ

(Dorcus rectus)

北海道、本州、四国、九州の日本全土に棲息する小型のクワガタです。

沖縄、南西諸島などに生息する物は別亜種です。

離島産と区別する為に国産または本土をつけて呼ばれる事があります。

文字通り小さなクワガタという意味ですが大きなもので5センチを超えます。

大きさは、オス17から54ミリ、メス20から33ミリ。

※飼育下でオスで55ミリ、メスで34ミリの大型個体の羽化報告があり、決して小さな種類ではありません。

性格は、とても大人しくお子様でも飼育が簡単なので人気があります。

平たい体型で大アゴのやや上部に小さな突起がありますが、小型個体は完全に消失します。

メス

メスは、ツヤがなく、上羽の細かいスジ(点刻列)が多い事と直線的な腕の形が特徴なので判別がが容易です。

天然のオス

成虫は、5から10月上旬頃に掛けて主に夜間にクヌギ、ヤナギ、クリ、コナラ、カシ、ニレ、アカメガシワ等の樹液に集まります。

樹洞に隠れる事が多いですが、チョコチョコと木を歩き回る事が多いので比較的簡単に見付ける事が出来ます。

勿論、夜行性なので夕方~早朝に樹液が出ている木を見て回るのが採集のコツです。

非常におとなしくあまり喧嘩もしませんので、お手軽に楽しめます。

オオクワガタやヒラタクワガタ同様に暑さ寒さに非常に強く、さらに寿命が長いので飼育し易いです。

カブトムシと違って数ヶ月で死んでしまう事は無く、羽化してから約3年(お客様から5年飼育の報告あり)の非常に長い寿命を持ちます。

また小さなお子様にも飼育しやすく初めてのクワガタ飼育にオススメです。

コクワガタの産卵

産卵や幼虫飼育は、比較的簡単なのでクワガタ飼育が初めての方の入門編に最適です。

コクワガタの産卵方法を紹介した記事>>

コクワガタの幼虫

幼虫は、虫吉オオクワマットを飼育ボトル550ccに固く詰めた物に1匹ずつ入れて4ヶ月に1回の頻度で交換するだけのシンプルな方法で羽化させる事が出来ます。

50ミリ超えを狙う場合は、1本目だけ虫吉クヌギ菌糸ビン550cを用いて2本目の交換の際に虫吉オオクワマットでのマット飼育へ切り替えると良いです。

虫吉では、菌糸ビン→マットへの切り替え飼育で50ミリのコクワガタを何度も羽化させています。

下記のアイテムが有ると更に便利です!