• PICK UP
  • 九州産の産卵木(クヌギやナラ)Lサイズ(直径9センチから11センチ前後)【大サイズの飼育容器向き】
クヌギ産卵木Lサイズ
  • 価格:600円(税込)

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

価格:600円(税込)

[ポイント還元 12ポイント~]

注文

購入数:
在庫 あり

お気に入りに追加済

お客様の声(35件)

総評: 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 4.9

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つHIDE様
2024/08/30
オオクワガタの産卵用に購入しました。すぐに発送してもらったので、息子と準備作業することができました。ありがとうございました。
オオクワガタの産卵用に購入しました。すぐに発送してもらったので、息子と準備作業することができました。ありがとうございました。
  
お店からのコメント
2024/09/03

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
オオクワガタの産卵にも適した太めの産卵木です。
産卵、上手くいってくれると良いですね!
HIDE様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つTS様
2024/06/08
今年は暑くなりそうなので早めに購入しました。
昨年は少し産卵セットを組むのが遅かったのかあまり成果がなく、今年は早めに組もうかと思います。
今年は暑くなりそうなので早めに購入しました。
昨年は少し産卵セットを組むのが遅かったのかあまり成果がなく、今年は早めに組もうかと思います。
  
お店からのコメント
2024/06/09

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
気温があまり高くならないこの時期の産卵が良いと思います。
今年は梅雨が明けると猛暑の予報が出ておりますので。
TS様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つYou様
2023/09/07
いつも良質のクヌギをありがとうございます。オオクワ、コクワ、ノコギリの産卵用に購入しました。今年は例年にも増して暑いですが、そろそろ仕込みの時期です。
一部の材は何本かに割って、コクワの幼虫マットの中に埋めてみます。どれくらいの成虫サイズが出せるか試行です。
いつも良質のクヌギをありがとうございます。オオクワ、コクワ、ノコギリの産卵用に購入しました。今年は例年にも増して暑いですが、そろそろ仕込みの時期です。
一部の材は何本かに割って、コクワの幼虫マットの中に埋めてみます。どれくらいの成虫サイズが出せるか試行です。
  
お店からのコメント
2023/09/14

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
オオクワガタやコクワ、ノコギリの産卵にご使用になられているんですね。
今年は猛暑でしたので、まだ産卵してくれると思います。
コクワガタの幼虫飼育にもご使用になられているんですね。
You様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げます。


クワガタの産卵用として使用します。

ご使用になられる時に加水の必要がございます。

また、水に浸けずに乾燥した状態で止まり木としてもご使用頂けます。

その他、カブトムシの幼虫は加水してマットの中に埋め込んでおくとバリバリかじって食べます。

使い切れずに余った材は加水をせずに多湿な環境を避けていただくと長期保存が可能で翌年以降もご使用いただけます。

◆産卵木の使用方法◆
※画像の商品は参考です。

加水します。

1、先ず、加水します。

画像の様にバケツ等に水を入れて漬け込みます。

このままだとプカプカと浮かんでしまい時間が掛かるので時短の必要があります。

重石をのせます。

加水時間は、重石(水が入ったペットボトル等)を乗せた状態で30分前後で大丈夫です。

長過ぎると水切れが悪くなり水分が多くなり過ぎます。


日陰干し

2、日陰で水切りです。

ザルやカゴを使うと便利です。
直射日光が当たらない日陰で行ってください。

湿度が高い雨の日に行うと水切れが悪くなるので注意してください。

6時から8時間ほど経過して手で押さえた時に「ジュッ」という音がしなければ大丈夫です。

午前中に水から上げて夕方にセットする感じになります。


樹皮を剥ぎます

3、樹皮を剥ぎます。

ホームセンターや100円均一のお店等で購入出来るステーキナイフを用いると便利です。

オオクワやコクワなどの新鮮な朽ち木に産卵する種類は、半分だけ剥がしてセットしてください。

(残りの半分はセットから2週間後に剥がすと新鮮な部分が出て来て良いです。)

ヒラタやノコギリなどは、完全に剥がして産卵用マットに埋め込みます。


セット例

オオクワのセット例

成虫用のマットで材を少しだけ埋め込みます。

オスとメスを一緒に飼育するとメスが材を齧り始めます。

齧り始めたらメスを産卵に集中させる為にオスを別の容器に移して別々に飼育します。

※気温が低い時や成熟していないペアの場合は齧りません。


セットの例

ヒラタのセット例

産卵用マットで材を完全に埋め込みます。

オスの気性が荒いので長く一緒に飼育するとメスが挟まれてしまう恐れが有るので注意してください。

3日を目安に一端、オスを別の容器に移し替えます。

※2から3週間経過して容器の底や側面に卵や幼虫、材の削り痕が見えない時だけ再度3日間だけオスを入れます。

(卵や幼虫が見えている時は絶対にオスを入れないで下さい。)


割り出しの様子

オオクワの幼虫の割り出し

主に材の中から出て来ます。

※時々、埋め込みに使用した成虫用マットから出てくる事もあります。


セットの割り出し

ヒラタの幼虫採取の様子

マットだけではなく材の中からも出て来ます。

※幼虫を割り出さずに放置すると増えすぎる場合もございます。


加水後、使用中にカビが発生する事が御座いますが使用上の問題は御座いません。

一時的な物ですのでご安心ください。(時間が経つと目立たなくなります)

会員様特価の飼育用品へ

下記のアイテムが有ると更に便利です!